
外部のリポジトリにアクセスできないときの対処方法として、下記をメモする。
yumのリポジトリにisoを指定する
インストールDVDもしくはisoを容易する。
# vim /etc/yum.repos.d/dvd.repo
[Server] name=centos6.6 baseurl=file:///media/CentOS_6.6_Final enabled=1 gpgcheck=0</blockquote>
※name : 名前
※baseurl ; アクセス先、ダウンロード先を記載する。外部にいく場合、「ftp://~」や「http://~」も可能。
※enabled : 1:enable 0:disable
※gpgcheck : GPGを使用してパッケージの署名を確認するかどうか
# yum --disablerepo=\* --enablerepo=Server install nfs-utils
リポジトリとして使えればOK