memo postfix smtp キューメールサーバ切り分け対策調査障害 メールサーバ障害があったときの忘備録 2015年10月20日 2015年10月20日 33秒 wakaue Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly 障害内容 メールの送信ができない。 調査 ・冗長化しているが、切り替わらない。 ・HWから異常はでていないため、HW障害でもなさそう。 ・pingは通る。sshや他サービスは正常。 ・受信もできない。 原因 大量配信数万通あり、かつキューに残っていた。 そのため、tcpセッションが張れず、接続待ちとなっていた。 そのため、キューを殺すこともできないので、大量配信を待ち、増設することとなった。 以上 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
centos openldap ssh linuxuser連携 環境 ▼LDAPサーバ centos 6.4 openldap-2.4.23-32 ▼LDAPクライアント centos 6.4 LDAPサ...
NFS nfsクライアントにて、ファイルが読めない。実効性のないNFSファイルハンドルです と出力される。 事象 nfsサーバが停止してしまい、クライアント側はハードマウントで常にnfsサーバに対してリトライ通信をしていた。 nfsサーバが復旧し、...
ldap radiusdとopenldap(slave)の連携について 少しはまったので、メモ。 構成 oepldap(master) openldap(slave) radiusd openldap: 2.4....